世界一のアスリートに世界一のシューズを、adidas(アディダス)
世界的なスポーツカンパニーとしての地位を確立したアディダス。
中でもスニーカーの人気は高く、数々の名作スニーカーを世に輩出し、いまや誰もが知るブランドのひとつとなっています。
フットウェアの補強の為に編み出された3本のバンテージは、スリーストライプラインという名称で親しまれブランドを象徴するデザインとなりました。フットウェアはもちろん衣類・小物に至るまで一切の妥協を許さず、常に革新的なデザインと最新のテクノロジーをユーザーに提供し続けています。
また、ロンドンオリンピックの際は25種目ほぼ全ての競技にシューズを投入した実績を持ち、「世界一のアスリートに世界一のシューズを」という開発哲学を持っています。
ブランドの起源は、1920年にさかのぼります。ドイツのニュルンベルクにて靴職人の息子として生まれたアドルフ・ダスラーとルドルフ・ダスラーの2人が共同で資金を出し、靴製造の会社「ダスラー兄弟商会」を設立した事でスタートしました。
後に、兄弟は分裂し、弟のアドルフ・ダスラーは自身の愛称である「アディ」と名字のダスラーから「ダス」を採って、アディダスというブランドを発足しました。
名作コートスニーカー「スタン・スミス」
オールレザーのバスケットボールスニーカー「スーパー・スター」
クロスカントリーシューズの名作「カントリー」などの、
今もなお不動の地位を獲得する定番モデルを次々と生み出し、創始者のアドルフ・ダスラーの考えである、
「選手にあったシューズを作り、選手と共に競技を発展させる」
という精神を貫く事で、アディダスは業界世界一の売り上げをほこるビッグカンパニーへと成長しました。
現在アパレルラインとして展開している「アディダス・オリジナルス」は、各界からの注目も高く、ステラ・マッカートニーやラフシモンズ・ジェレミー・スコット等のコレクションブランドから日本のドメスティックブランドまで幅広いコラボレーションを実現しています。また、山本耀司(ヨウジヤマモト)をデザイナーに起用したY-3(ワイスリー)やストリートウエアのパイオニア、NIGOとのコレクションも話題を呼びました。
質実共に不動の地位を確立した今もなお、とどまることをせず常に業界の最先端をいくその姿勢は、創業当初から変わらぬ「ユーザーへの想い」を一貫して貫いているからこそなのです。
スニーカーに次ぐアディダス中古・古着人気カテゴリー
アディダスのアイテムと一緒にコーディネートしたい!おすすめブランド
アディダスの中古・古着特集。ベクトルパークは、35万点以上のファッションアイテムを取り扱う通販サイトです。バーバリーやグッチ、ルイヴィトンやプラダなど、有名ブランドのUSED品が充実。アパレル衣類やスポーツウェアなどの古着や、スニーカーやバック、腕時計などの中古品を多数取り揃えています。あなたが探しているアディダスの古着・中古アイテムがきっと見つかります!